ホーム > 入院のご案内

入院のご案内

手続き

入院決定後、医事係窓口で手続きをお願いします。
 (1)入院申込書:記載と捺印(入院日に提出して下さい。)
 (2)身元引受書:記載と捺印(入院後3日をめどに提出して下さい。)
 (3)各種保険証、公費負担受給者証の提出
    ※身体障がい者手帳をお持ちの方は呈示をお願いいたします。

 保険資格の確認について

1)保険資格の変更があるときは必ず申し出て下さい。
2)資格確認のためひと月に一度は保険証等を医事係窓口に呈示して下さい。
3)公費受給資格については期限経過前に手続を行って下さい。
 手続の詳細は市町村等にお問い合わせ下さい。
 手続が遅れ、さかのぼって受給資格が認定されない場合、高額な自己負担金が発生することがあります。

入院時の持参品について

〇持参品は最小限のものに限ってください。
 診察券、ねまき(またはパジャマ)、下着、タオル、バスタオル、履き物(スリッパは転倒の危険性が
 高いため、スリッパ以外でお願いします)、ティッシュペーパー、入浴用具(石鹸、シャンプーなど)、
 洗面用具(歯磨きセット、義歯を使用の方は保存容器、洗浄剤など)食事用具(箸、スプーン、蓋つきの
 コップ、水筒など)
 当院にはCSセットがあります。CSセットとは、入院時に必要となるねまき(またはパジャマ)とタオル
 類(バスタオル・フェイスタオル)及びオムツ類などの日用品を、1日単位で貸し出しするサービス
 (洗濯付き)があります。 
〇現在服用しているお薬(市販薬・健康食品を含む)、お薬手帳をお持ちの方はご持参ください。
〇盗難防止のため、必要以上の現金・貴重品は持参しないでください。

〇電気器具(テレビ、電気毛布など)の持ち込みは、電気容量の関係から制限しておりますので、使用され
 る場合は、入院後に病棟看護師長に申し出てください。

 

 CSセットのご案内
 ●CSセットとは、入院時に必要となるねまき(またはパジャマ)とタオル類(バスタオル・
  フェイスタオル)及びオムツ類などの日用品を、1日単位で貸し出しするサービス(洗濯付き)
  となります。
  これまでは、患者さんやご家族が入院時に必要となる着替えや日用品をご用意いただいており
  ましたが、CSセット導入後は、入院準備や洗濯等が不要になるなど、ご利用者にとって利便性
  の高いサービスとなっております。
 ●CSセットの利用をご希望される方は、病棟の看護師にお尋ねください。詳細のパンフレットも
  あります。
 ●日額定額制となっており、利用開始日から終了日までの全日数分の料金が発生します。退院日
  も請求に含まれます。

 

入院中の看護について

〇入院中の寝具(布団、シーツ、枕)については病院で用意いたします。
〇入院中の食事はすべて病院で用意いたします。食事療法をされる方は病院の食事以外の食べ物を控えて
 いただくことがあります。
〇入院中のお世話は看護師がいたしますので、付き添いの必要はございません。
〇洗濯について私物の洗濯はコインランドリーをご利用ください。
 患者さんご自身で洗濯できない場合は定期的に家族の方が洗濯を行ってください。
〇面会について、完全予約制です。平日の13:30-16:00までの10分間です。
 感染予防のため、体調のすぐれない方、15歳未満の方の面会はご遠慮ください。

 詳細は病院にお尋ねください。

入院費用のお支払いについて

1ヶ月単位で月末に締めきり翌月10日頃にご請求いたしますので医事係窓口 等でお支払いください。  
  平    日 : 医事係窓口にて受領いたします。 [8時30から16時45分ごろまでにお越し下さい]。
  休日・時間外 : 事務当直室で受領いたします。※正面玄関の脇にあります。

食事について

食事はすべて当院がご用意いたします。入院時の食事費用は食事療養費として診療報酬通知等で定められた料金をいただきます。
食事療法をされる方は病院の食事以外の食べ物を控えていただくことがあります。

寝具について

〇寝具にかかる費用等は入院基本料に含まれ寝具は病院が提供いたします。  
 (原則として私物寝具の持ち込みはできません)
〇定期的にシーツ類の交換をいたします。

洗濯について

〇私物の洗濯はコインランドリーをご利用下さい。
〇患者さまご自身で洗濯できない場合は、定期的に家族の方が洗濯をおこなってください。

面会について

〇面会時間は 午後1時から午後8時です。
 ※診療科(小児科等)や患者さまの容体によって面会時間が異なる場合があります。
〇時間外の面会は、治療や検査に差し支えがありますのでご遠慮ください。
〇感染対策のため、面会(特にお子さまづれの面会)を差し控えていただくことがあります。ご了承下さい。
〇ご面会の方の、病室での喫煙や飲食はお断りします。また患者さまへの食べ物の持ち込みが治療の妨げになることがあるためご遠慮ください。

主治医との面談

〇主治医との面談を希望される場合は事前にお申し出下さい。

外出・外泊

〇外出・外泊される際は主治医の許可が必要です。早めにお申し出下さい。

 入院中の他院受診について

医療保険の制度上、入院中は他の医療機関を受診することはできません(入院 医療機関の医師の指示により専門的な診断・治療をうける場合はのぞく)。

携帯電話の利用について

〇携帯電話はルールとマナーを守ってご使用ください。
院内では必ずマナーモードに切り替え着信音が鳴らないようにしてください。 病室での通話・メールは他の患者様へのご迷惑にもなりますので、ご遠慮ください。※携帯電話の使用区域・禁止区域は次のとおりです。
 ① 通話とメール可能場所・区域 談話室、面談室、病棟エレベーター前等です。
 ② 使用禁止場所[これらの場所では携帯電話の電源はお切りください。] 検査室、処置室、手術室等です。   ただし、他の患者さまのご迷惑や診療に支障をきたすと判断した場合は、その他の場所であっても使用   を禁止させていただきます。ご了承ください。

電話の取次ぎ等について

業務上の連絡に支障が生じますので電話の取り次ぎは行っていません。 ご了承ください。
※簡単な伝言は承りますのでお申し出ください。

個人情報の保護について

〇患者様に安心して医療サービスを受けていただくため個人情報の適切な取り 扱いに努めます。
〇事故防止、安全確保のため(患者の取り違い防止等)原則として氏名を掲示させていただいています。氏名の掲示を望まない場合には、お申し出下さい。
〇電話での問合せへの対応について  
 ①病状等に関する質問については、家族・親族からの問合せであっても、一 切お答えできません。ただし医 療上の必要があると、当方が判断した場合は、お答えすることが あります。
 ②入院の有無の確認(『〇〇さんは入院していますか?』)についても回答い たしません。
〇面会者への対応について  来院された面会者に対しては入院の有無および入院病棟をお伝えします。
面会者への回答を望まない場合は、病棟職員または相談窓口に、お申し出下 さい。
〇その他、特にお申し出のないものにつきましては同意していただいたものと して取り扱わせて頂きますが、これらのお申し出は、後からいつでも撤回と 変更をすることができます。

地震、火災等の非常事態について

〇入院後は、万が一にそなえ、非常口および避難経路をご確認ください。
〇地震、火災等の非常事態が生じた場合は医師・看護師等病院職員の誘導に従 ってください。
〇避難にはエレベーターを使用しないようにしてください(エレベーター内部 に閉じこめられる危険があります)。

その他

〇当院は敷地内全面禁煙です。 
〇入院の際の自動車の持ち込みはご遠慮ください。(外来患者さま及び面会用の駐車場を確保するため)  
〇職員に対する謝礼は固くお断りします。

暴言や暴力、その他医療の提供ができない事情が生じた場合の対応について

〇医療は患者さまと医療提供者との信頼関係に基づき行います。
〇以下のような行為は信頼関係を損なわせることになります。  
 ①他の患者や病院職員に暴力をふるった、もしくはそのおそれがある  
 ②暴言、脅迫などの言動により、他の患者に迷惑をおよぼし、または病院職 員の業務を妨げた場合  
 ③常識から逸脱した要求を繰り返し行い、病院職員の業務を妨げた場合  
 ④故意に病院の設備、備品を破損した場合
〇上記のような行為があり今後も信頼関係の回復が難しいと判断される場合は、やむをえず退院していただく場合もあります。